ウェブ版『ヘルスネットワーク』

【業界ニュース】「第14回 健康寿命をのばそう!アワード」の募集開始(厚生労働省)

2025年 07月 03日

今年も「健康寿命をのばそう!アワード」が開催され、JAFAが加盟する「健康日本21推進全国連絡協議会」が後援します。

以下は、主催のスマート・ライフ・プロジェクト(厚生労働省)からのお知らせです。

***********

 ■ 健康寿命をのばそう!アワードとは

スマート・ライフ・プロジェクトが生活習慣病予防の啓発活動の奨励・普及を図るため、 優れた啓発活動・取組の奨励・普及を図ることを目的としたものです。

受賞した取組については「スマート・ライフ・プロジェクト」のウェブサイトや厚生労働省関連の媒体・イベント等での紹介を予定しております。

また、受賞者はアワード受賞ロゴマークの使用が可能となります。企業・市民団体・NPO・学校及び自治体など、多数の方々のご応募をお待ちしております。

主 催  厚生労働省(スマート・ライフ・プロジェクト)、スポーツ庁

後 援  健康日本21推進全国連絡協議会

実施期間

≪応募受付≫ 令和7年7月1日(火)~ 8月31日(日)

≪表彰式≫  令和7年11月下旬頃を予定

※関係者及び⼀般傍聴希望当選者のみ

※表彰式の内容は当⽇ライブ配信を予定しています

応募対象 
生活習慣病予防の啓発活動及び健康寿命をのばすことを目的とする、 優れた取組を行っている企業・団体・自治体

※令和6年9月1日~令和7年8月31日までに実施された活動を対象とします。

募集部門
①企業部門 ②団体部門 ③自治体部門
※企業法人、公益財(社)団・一般社(財)団法人、NPO法人、学校法人、個人事業者、研究者など

■応募先
スマート・ライフ・プロジェクト事務局

■応募方法
書類を郵送またはメール送付
<メールアドレス>kenkoaward@jimukyoku.jp
<郵送先>
〒104-0061東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル4階
スマート・ライフ・プロジェクト事務局 宛

■表 彰
●厚生労働大臣
最優秀賞(1件)/ 企業部門優秀賞(1件)/ 団体部門優秀賞(1件)/ 自治体部門優秀賞(1件)

●スポーツ庁長官
企業部門優秀賞(1件以内)/ 団体部門優秀賞(1件以内)/ 自治体部門優秀賞(1件以内)

●厚生労働省局長
企業部門優良賞(5件以内)/ 団体部門優良賞(5件以内)/ 自治体部門優良賞(5件以内)

 

<第14回健康寿命をのばそう!アワードに関する問い合わせ先>
第14回健康寿命をのばそう!アワード専用窓口
Eメール:kenkoaward@jimukyoku.jp

<スマート・ライフ・プロジェクトに関する問い合わせ先>
スマート・ライフ・プロジェクト 事務局
Eメール:info@smartlfe.go.jp

JAFA会員専用ページ ログイン

GFI資格更新について

『ヘルスネットワーク』誌面テスト

グラデュアルパートナーストレッチング on the Web

JAFA会員限定 活動報告

ページの先頭へ ページの先頭へ

©2014 Japan Fitness Association.